診療部
看護師

看護師は処置や説明の他に、患者様が治療を行う中での悩みや不安をお聞きしながら効果的に治療が行えるよう支援しています。不妊症の悩みはご家族やお友達にはなかなか相談しにくく、お一人で悩まれている方も多いと思います。私たち看護師・助産師は不妊症で悩まれている方の立場になり、安心して治療を受けられるよう精一杯サポートさせていただきます。医師に聞きにくいことなど気軽に何でもご相談ください。
診療コーディネーター

患者様の治療が円滑に行われるよう、他部署と連携して全体の調整や進行を担当します。治療の悩みなどトータルサポートで安心して治療に専念できるよう努めて参ります。小さな事でも不安に感じることがございましたらお気軽にお声掛けください。
診療アシスタント

アシスタントはざまな場所で診療の補助を行っています。診療部門、看護部門、検査部門と各場所で患者様がスムーズに治療を受けられるように心がけています。日々、知識・技術の取得向上に努めています。不安や分からないことがありましたらお気軽にお声掛けください。
検査室

検査室には臨床検査技師・検査アシスタントが常駐し、採血・検査を行っています。採血ルームで採取された血液は、隣にある検査室で治療方針の決定に必要なホルモン値などの測定に使われます。正確なデータを提供するために日々の精度管理を行い、迅速に結果の報告ができるよう努めています。
診療部職員
診療部部長 大川 知子

各部門と協力・連携しご夫婦が安心し納得して治療に専念できるようサポートさせていただきます。疑問や不安なことがありましたらお気軽にお声掛けください。
アシスタント サブチーフ 山本 純子

不妊治療=ネガティブなイメージをお持ちの方もいらっしゃると思いますが、皆様が穏やかな気持ちで治療に臨めるよう努めていきたいと思います。また栄養師として食事面でもサポートさせていただきます。
アシスタント サブチーフ 栗田 知里

診療がスムーズに進むよう日々みんなで努力しています。患者様が安心していただけるよう丁寧な対応を心掛けています。
アシスタント サブチーフ 長谷部 麻衣子

不安な治療が多い中、患者様が少しでも安心できるよう、院内環境を整えます。また、看護師と連携を取り看護アシスタントとしてサポートしていきます。
検査技師長 山本 久美

リラックスした環境で安全な採血を実施し、正確で迅速に検査結果を提供できる様にスタッフと努めてまいります。
認定資格者
不妊症看護認定看護師、生殖医療コーディネーター 澤野 さおり

お一人お一人の気持ちに寄り添い、安心して治療が受けられますようサポートさせていただきます。
生殖医療相談士 福田 純子

治療をしていく上での心配事や困ったことなど、様々な相談に応じています。皆様が安心して治療をしていただけるようお手伝いしていきたいと思っています。
生殖医療相談士 岩崎 美千代

不妊治療の中で感じる疑問や不安・悩みなどがあればお気軽にご相談ください。安心して治療に臨めるようにサポートさせていただきます。
生殖医療相談士 八木 恵子

治療を受けられる中では多くの選択の連続です。そうした葛藤の中で、一生懸命治療に臨む患者様に少しでも寄り添える、支える医療者としてこれからも頑張ります。一人で抱えずお気軽にお声かけ下さい。
日本不妊カウンセリング学会 不妊カウンセラー 櫻井 洋子

妊娠に向けて不安なことや相談したい事などに対応し、より良い治療が受けられるようお手伝いします。
生殖医療相談士 松浦 恵

不妊治療が初めての方には丁寧な説明を、治療中の方には仕事の両立についての悩みや、治療中に生じる気持ちの変化などに寄り添いサポートいたします。
体外受精コーディネーター 原口 真里子

患者様がご自身の治療を安心して受けることができるよう、分かりやすい言葉・丁寧な説明を心掛け治療のサポートをさせて頂きます。